今週もセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページではセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の最新情報やお伝えしたいことを載せて毎週月曜日に更新しております。
「ニュースイッチ」日刊工業新聞社で取り上げていただきました。
福井・鯖江の老舗メガネメーカーはなぜ「10倍の手間」をかけるのか
マコト眼鏡×和える supported by ニュースイッチラボ
福井県鯖江市で作られるメガネは、「鯖江ブランド」としてここ数年で広く知られるようになった。その中でも、マコト眼鏡(福井県鯖江市)は「一番良い材料」を使い、職人の手作業と機械の良さを組み合わせ、使う人の快適さをとことん追求したメガネ「歩」を
続きは
こちらからどうぞ。
文末の記者さんの素直な感想が興味深いです。
「ニュースイッチ」とは― <NEWSWITCH HPより>
「ニュースイッチ」は、日刊工業新聞のニュースやオリジナルコンテンツを、より新鮮に親しみやすく発信します。少し硬い、難しいニュースはわかりやすく、そして詳しく。話題のニュースから、小さいけれど面白いニュースを届けます。
「テクノロジー」「ビジネス・経済」など6つのテーマを用意して日刊工業新聞の記者が気になる記事を紹介し、記事や取材の背景を解説します。ニュースイッチ編集部が独自に企画・取材する特集記事では新聞とはひと味違う切り口でニュースを伝えます。
目指すは「専門的でありながら、わかりやすく楽しく伝えるニュースで、ビジネスパーソンの思考や行動に新しいスイッチを入れるビジネスサイト」です。
実際にセルロイド眼鏡『歩』AYUMIをご覧いただける “期間限定のイベント”をご紹介いたします。
「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」
<好評開催中!>●期間:10月5日(土)~10月18日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 南千里店様 〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階 TEL 06-6834-1090
入場料:無料
●期間:9月27日(月)~10月25日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~20:00
会場:
メガネ工房AZ 様 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-15-9 TEL 0566-24-4138
入場料:無料
【眼鏡の学校】10月10日にイベントが開催されました。
メガネ工房AZ様・ 眼鏡処まどか様・Onimegane様・『歩』AYUMI と、ご参加の皆様を繋いで
眼鏡についてのあれこれを授業形式でお話したり、質問されたりというイベントでした。
ご参加の皆様から「楽しかったです!」とありがたいご感想いただきました。
【眼鏡の学校】でご一緒させていただいた眼鏡処まどか様には、
期間限定ゲストブランド としてセルロイド眼鏡『歩』AYUMIが並んでいます。
会場:眼鏡処まどか様〒192-0046 東京都八王子市明神町4-1-9 シャンボール八王子1F TEL042-698-3511
期間:~10月21日(水)までご覧いただけます。
この機会に是非おでかけください。
全国のセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様はこちらでございます。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様一覧セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”をお取扱いただいているお店様は、豊富な知識と確かな技術をお持ちですので、
その他、眼鏡でお困りの事などもご遠慮なくご相談ください。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”についてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
マコト眼鏡へのお問い合わせTwitter ・ Instagram では、コンパクトに楽しんでいただけるようにと、営業日夕方に一つずつ発信しております。
どうぞご覧いただけますと嬉しいです。
Twitter はこちらからどうぞ Instagramはこちらからどうぞ
LINE 公式アカウントを新しく開設いたしました。
LINE 公式アカウント セルロイド眼鏡『歩』AYUMI では、お友だち追加をお待ちしております!
最新の情報やお伝えしたい事を更新して参りますので、是非、お友だち追加をよろしくお願いいたします。
お友だち追加は
こちらからどうぞ。


また、来週もどうぞこのページをお訪ねくださいませ。
お待ち申し上げております。
-- セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”はすべて、福井県鯖江市の自社工場にて職人たちが製造しております --
テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記
- 2020/10/12(月) 07:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週もセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページではセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の最新情報やお伝えしたいことを載せて毎週月曜日に更新しております。
今日は、ご案内したいことがあります。
秋の夜長のひと時、眼鏡の深いいお話はいかがでしょうか。
イベントご案内<オンライン開催> ※Zoom使用
― 『歩』の心地良さの秘密に迫る ―『歩』の心地良さは、いったいどこから来るのだろう、そんな疑問をマコト眼鏡の工場で解き明かします。
【内容】案内人として、株式会社 和える 代表 矢島里佳さんと、その東京「aeru meguro」 店長 森 恵理佳さんのお二人に
ご参加いただき、(株)マコト眼鏡の工場とオンラインでつないで開催いたします。
普段は公開していない 職人達の『歩』AYUMIを手掛けていく様子を新たな視点でご覧いただきたいと思います。
また後半では参加者の皆様からの『歩』AYUMI についてのご質問なども交えながらお話する時間を設けさせていただこうと思います。
【開催日】2020年10月13日(火)
【時間】 18:00~19:30
【参加費】 無料
【対象】 ・眼鏡小売店様や、セルロイド眼鏡『歩』AYUMI のお話を聞いてみたいという一般の皆様 を歓迎いたします。
【参加方法】イベントに申し込まれた方には、閲覧用のURLをお送りいたします。
*また、当日のイベントを録画したものを後日お送りいたしますので、「当日は予定がある」という方も、
是非お申込みください。
【申込方法】:以下よりお申込みください。(簡単に1分ほどでお申込みいただけます)
《お申込みフォーム》共催 :(株)マコト眼鏡 ・ (株)和える
後援 :日刊工業新聞ニュースイッチラボ

実際にセルロイド眼鏡『歩』AYUMIをご覧いただける “期間限定のイベント”をご紹介いたします。
「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」
<始まりました!>●期間:10月5日(土)~10月18日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 南千里店様 〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階 TEL 06-6834-1090
入場料:無料
<好評開催中!>●期間:9月27日(月)~10月25日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~20:00
会場:
メガネ工房AZ 様 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-15-9 TEL 0566-24-4138
入場料:無料
【特別オンラインイベント】眼鏡の学校が開催されます。
日時:10月10日(土)18:00~19:00
内容:眼鏡に関係した、楽しく為になるお話を、3教科の授業としてお届けします。<Zoom視聴>
参加費:無料
詳細・お申込みは
こちらから
【特別オンラインイベント】眼鏡の学校にご参加の眼鏡処まどか様には、
期間限定ゲストブランド としてセルロイド眼鏡『歩』AYUMIが並んでいます。
会場:眼鏡処まどか様〒192-0046 東京都八王子市明神町4-1-9 シャンボール八王子1F TEL042-698-3511
期間:~10月21日(水)までご覧いただけます。
この機会に是非おでかけください。
全国のセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様はこちらでございます。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様一覧セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”をお取扱いただいているお店様は、豊富な知識と確かな技術をお持ちですので、
その他、眼鏡でお困りの事などもご遠慮なくご相談ください。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”についてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
マコト眼鏡へのお問い合わせTwitter ・ Instagram では、コンパクトに楽しんでいただけるようにと、営業日夕方に一つずつ発信しております。
どうぞご覧いただけますと嬉しいです。
Twitter はこちらからどうぞ Instagramはこちらからどうぞ
LINE 公式アカウントを新しく開設いたしました。
LINE 公式アカウント セルロイド眼鏡『歩』AYUMI では、お友だち追加をお待ちしております!
最新の情報やお伝えしたい事を更新して参りますので、是非、お友だち追加をよろしくお願いいたします。
お友だち追加は
こちらからどうぞ。


また、来週もどうぞこのページをお訪ねくださいませ。
お待ち申し上げております。
-- セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”はすべて、福井県鯖江市の自社工場にて職人たちが製造しております --
テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記
- 2020/10/04(日) 14:06:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週もセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページではセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の最新情報やお伝えしたいことを載せて毎週月曜日に更新しております。
今日はもう、9月最後の月曜日。
あんなに緑だった葉っぱたちが、少しずつ色を変え始めています。
今日は、出来上がったばかりのモデルを早速ご紹介いたします。
ご要望が非常に多かったにもかかわらず、たいへんお待たせしてしまいました。
本当に手のかかる、可愛い子達です。
どうぞご覧くださいませ。
AYUMI 007 col.1265 (レッド) size: 50□18-142 ¥36,000(税別)

「逆ナイロール」 当工場では、このフォルムをこう呼んでいます。
AYUMI 007 col.0473 (ローストブラウン) size: 50□18-142 ¥36,000(税別)
「007」の名を持つこのモデルには、職人の粋な技が込められています。
そういえば、同じ名を持つ有名スパイも、粋な振舞いが特長的かも。
AYUMI 007 col.0907 (アユミブラック) size: 50□18-142 ¥36,000(税別)
製造の途中で、
「上半分を、あっさり切り落としてしまう」という特別な作り方で出来上がっているのです。
AYUMI 007 col.8017 (ブラウン) size: 50□18-142 ¥36,000(税別)
いったいどうやって、レンズを留めているのでしょうか?
さて、答えは、是非ご自身の目で確かめてみてください。
AYUMI 007 col.7927 (バイオレットツートン) size: 50□18-142 ¥36,000(税別)
セルロイドクリアの格別な透明感によって、掛けた時にどのように見えるか。
是非、ご想像ください。
本日ご紹介いたしました AYUMI 007は、期間限定のこのイベントでもご覧いただけます。
「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」
<始まりました!>●期間:9月27日(月)~10月25日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~20:00
会場:
メガネ工房AZ 様 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-15-9 TEL 0566-24-4138
入場料:無料
【特別オンラインイベント】眼鏡の学校が開催されます。
日時:10月10日(土)18:00~19:00
内容:眼鏡に関係した、楽しく為になるお話を、3教科の授業としてお届けします。<Zoom視聴>
参加費:無料
詳細・お申込みは
こちらから
<好評開催中!>●期間:9月19日(土)~10月4日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 千里中央店様 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル1階 TEL 06-6832-952
入場料:無料
<開催予告>●期間:10月5日(土)~10月18日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 南千里店様 〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階 TEL 06-6834-1090
入場料:無料
どうぞ是非お出かけになって、お試しください!
全国のセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様はこちらでございます。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様一覧セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”をお取扱いただいているお店様は、豊富な知識と確かな技術をお持ちですので、
その他、眼鏡でお困りの事などもご遠慮なくご相談ください。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”についてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
マコト眼鏡へのお問い合わせTwitter ・ Instagram では、コンパクトに楽しんでいただけるようにと、営業日夕方に一つずつ発信しております。
どうぞご覧いただけますと嬉しいです。
Twitter はこちらからどうぞ Instagramはこちらからどうぞ
LINE 公式アカウントを新しく開設いたしました。
LINE 公式アカウント セルロイド眼鏡『歩』AYUMI では、お友だち追加をお待ちしております!
最新の情報やお伝えしたい事を更新して参りますので、是非、お友だち追加をよろしくお願いいたします。
お友だち追加は
こちらからどうぞ。


また、来週もどうぞこのページをお訪ねくださいませ。
お待ち申し上げております。
-- セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”はすべて、福井県鯖江市の自社工場にて職人たちが製造しております --
テーマ:みんなに知って貰いたい事 - ジャンル:日記
- 2020/09/28(月) 07:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週もセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページではセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の最新情報やお伝えしたいことを載せて毎週月曜日に更新しております。
敬老の日と春分の日も続いて、4連休をお過ごしの方もおいでになると思います。
どうぞ感染に気をつけて、いろいろな秋をお過ごしいただきたいものです。
セルロイド眼鏡『歩』AYUMI は、このようなイベントを期間限定で開催しております。
「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」
<開催中!>●期間:9月19日(土)~10月4日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 千里中央店様 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル1階 TEL 06-6832-952
入場料:無料
<開催予告>●期間:10月5日(土)~10月18日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 南千里店様 〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階 TEL 06-6834-1090
入場料:無料
●期間:9月27日(月)~10月25日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~20:00
会場:
メガネ工房AZ 様 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-15-9 TEL 0566-24-4138
入場料:無料
100種類の『歩』AYUMI の中には、たとえば、こんな眼鏡達があります。
眼鏡の形以外にも、こんなところに注目してご覧いただくのも、とても楽しいと思います。
*「バラフ」は、当工場でのこの色達の愛称。
私の憶測では「バラバラに斑(ふ)が入っている」ことを省略したに違いないと。
この斑柄は、その塊を人間が手で撒いて作り出していた。
機械には作ることのできない不規則さがあるから、私達の心に響くのかもしれない。

(左:AYUMI 047 col.5265 トートイス 右:AYUMI C308 col.5198 トートイス)
*「ササ」は、当工場でのこの色達の愛称。
「笹の葉のように」模様が流れているゆえに。これは私の単なる憶測。
層になって入り組んでいる素材の、どの部分が現れるかは神のみぞ知る、というところだろうか。
世界中を探しても、瓜二つは存在しない。

(AYUMI C307 col.1228 グレイッシュピンク col.1226 ハニートートイス)
*「眼鏡の"つる"」は折りたためるしくみ。
眼鏡を折たたむことを考えた人はすごい。
実は私は『歩』AYUMIの、この折たたまれた姿に心惹かれる。
直線部分が持つクールさと、曲線部分が持つ優しさが、混ざり合っているから。

(AYUMI C311 col.0674 アユミパープル)
この眼鏡達以外にも、たくさんの『歩』AYUMIがお待ちしております。
是非、全ての種類をお試しになってみてください。
新しくセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様が増えましたので、ご紹介いたします。メガネ・補聴器の内山様では、これからは全6店舗すべてでご覧いただけるようになりました。
メガネ・補聴器の内山・植田本店福島県いわき市東田町2-20-2 0246-62-5468
・北茨城磯原店茨城県北茨城市磯原町3-1 0293-42-3794
・勿来店福島県いわき市勿来町大高土取10 0246-65-2970
・泉店福島県いわき市泉町滝尻字下谷地10 0246-56-6490
・鹿島店福島県いわき市鹿島町久保1-5-11 0246-68-7676
・平銀座店福島県いわき市平字2-36 0246-88-1647
どうぞ是非お出かけになって、お試しください!
全国のセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様はこちらでございます。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様一覧セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”をお取扱いただいているお店様は、豊富な知識と確かな技術をお持ちですので、
その他、眼鏡でお困りの事などもご遠慮なくご相談ください。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”についてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
マコト眼鏡へのお問い合わせTwitter ・ Instagram では、コンパクトに楽しんでいただけるようにと、営業日夕方に一つずつ発信しております。
どうぞご覧いただけますと嬉しいです。
Twitter はこちらからどうぞ Instagramはこちらからどうぞ
LINE 公式アカウントを新しく開設いたしました。
LINE 公式アカウント セルロイド眼鏡『歩』AYUMI では、お友だち追加をお待ちしております!
最新の情報やお伝えしたい事を更新して参りますので、是非、お友だち追加をよろしくお願いいたします。
お友だち追加は
こちらからどうぞ。


また、来週もどうぞこのページをお訪ねくださいませ。
お待ち申し上げております。
-- セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”はすべて、福井県鯖江市の自社工場にて職人たちが製造しております --
テーマ:みんなに知って貰いたい事 - ジャンル:日記
- 2020/09/21(月) 07:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週もセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のページを訪れていただき誠にありがとうございます。
このページではセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の最新情報やお伝えしたいことを載せて毎週月曜日に更新しております。
なんだか少し涼しくなり、ほっとしています。
暑さのせいにしてさぼっていたことがあります....
もう言い訳できないですね。
さて、セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”は、Twitterに公式アカウントを持って毎日1つずつコンパクトに発信しておりますが、
先日の発信について、フォロワーさんがこのような言葉をくださいました。
<コメント> 「歩さんのメガネに対する表現力は
ストーリー性があってとっても好きです
いつもの自分なら気にも留めないフレームの、
ちょっとしたチャームポイントに気付かせてくれる。
メガネの「好き」がまたひとつ増えていきます。」
― セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”公式ツイート 9月7日 ―「お顔に載せた時」どのように映るでしょうか。
想像するだけでも、楽しい。そんな優しい色味がある。
例えば、お湯の中でほぐれていく「ハーブティー」の
その瞬間を切り取ったような風合いが、なんとも美しい。
AYUMI L1017-L col.1243 (ハーブティー)

“メガネの「好き」”とは、なんと素敵な表現でしょうか。
お一人お一人にとっての
メガネの「好き」が増えてくれるとしたら、
本当にこんなに嬉しいことはありません。
さあ、貴方のメガネの「好き」は、どんなことでしょうか。
ぜひ、そんな気持ちでこの100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をご覧になってみていただくのも良いと思います。
「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」
<開催予告!>●期間:9月19日(土)~10月4日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 千里中央店様 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル1階 TEL 06-6832-952
入場料:無料
●期間:10月5日(土)~10月18日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~19:00
会場:
メガネのセンリ 南千里店様 〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階 TEL 06-6834-1090
入場料:無料
●期間:9月27日(月)~10月25日(日)まで(年中無休)
時間:10:00~20:00
会場:
メガネ工房AZ 様 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-15-9 TEL 0566-24-4138
入場料:無料
100種類の『歩』AYUMI の中には、たとえば、こんな眼鏡達があります。
「段々になっている」その様子が興味深い。
基本性能は完全に保ちながら、職人たちが挑戦している。
眼鏡のプロである 全国の眼鏡店主たちを虜にしてしまったことを聞くと、一途な職人たちの顔もついほころんでしまう。

(AYUMI C306 col.5265 トートイス)
「肌なじみの良い」アースカラーは、大地の中に存在する色味。
包容力のあるこの色は、掛ける人を自然体に導く。
まずは自分が自然でいられること、それは、どんなことよりも大切なことではないかと。そう思う。

(AYUMI L1030 col.1231 マーブルカーキ)
この眼鏡達以外にも、たくさんの『歩』AYUMIがお待ちしております。
是非、全ての種類をお試しになってみてください。
全国のセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様はこちらでございます。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”お取扱店様一覧セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”をお取扱いただいているお店様は、豊富な知識と確かな技術をお持ちですので、
その他、眼鏡でお困りの事などもご遠慮なくご相談ください。
セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”についてご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にこちらまでご連絡ください。
マコト眼鏡へのお問い合わせTwitter ・ Instagram では、コンパクトに楽しんでいただけるようにと、営業日夕方に一つずつ発信しております。
どうぞご覧いただけますと嬉しいです。
Twitter はこちらからどうぞ Instagramはこちらからどうぞ
LINE 公式アカウントを新しく開設いたしました。
LINE 公式アカウント セルロイド眼鏡『歩』AYUMI では、お友だち追加をお待ちしております!
最新の情報やお伝えしたい事を更新して参りますので、是非、お友だち追加をよろしくお願いいたします。
お友だち追加は
こちらからどうぞ。


また、来週もどうぞこのページをお訪ねくださいませ。
お待ち申し上げております。
-- セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”はすべて、福井県鯖江市の自社工場にて職人たちが製造しております --
テーマ:みんなに知って貰いたい事 - ジャンル:日記
- 2020/09/14(月) 07:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ