本日も、セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”のブログを訪れていただき、
ありがとうございます。
こちら福井は、梅雨も開けまして夏がやって来ていますが、
湿度が低いことと、朝夕に気温が下がることで夏らしい夏を感じております。
今日は、日本の夏に爽やかに掛ける『歩』AYUMI をご紹介いたします。
色は、日本的な青、『歩』AYUMI オリジナルのアユミブルーです。
そして、硬い素材のセルロイドだからこそ実現できる、薄く軽いタイプのLightシリーズです。
ですが、ただ薄く軽いだけではありません。
掛けやすくするために、色々な工程を重ねています。
歩L-1023 Col.5122(アユミブルー)

同じLightシリーズをお着物で掛けこなしているのは、スタイリスト 浅野千絵さん
その人の印象における 眼鏡の効果を研究されています。

そんなセルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”を、たくさんお試しいただける催しが、
新潟県十日町で始まります。
7月29日(金)~8月15日(月)
メガネ ミヤコヤ 様にて 新潟県十日町市下島バイパス通り
TEL025-752-0177
こちらの催しでは、セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”が出来上がる背景を
お客様にお伝えしようという試みがございます。
掛けやすさの裏側にあるものを感じていただけます。
この夏のひととき、日本のものつくりをご覧いただきたいと存じます。
どうぞ是非お出かけください。
ただ薄く、軽いだけではない セルロイド眼鏡『歩』“AYUMI”の眼鏡つくりは、
この動画にも収録されております。
また来週も、このブログでお会いできましたら幸いでございます。
テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記
- 2016/07/25(月) 05:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0