この間、3月になったと思ったら、
もう3月が、終わりますね。
今月も、工場一丸となって頑張りました !
新型 AYUMI 歩 の中の1型が いよいよ終盤に近づいてきました。
新型 L-1022
こんな風にAYUMI 歩 同士が、重ねられるのは、この時点まで。

後は、このように出来上がるまでは、
丁寧に丁寧に、扱われます。
L-1022 COL.0907 (クロ艶) \29,500 (税別)
COL.0473 (こげ茶笹) \29,500 (税別)
COL.5122 (アユミブルー) \29,500 (税別)

COL.1265 (赤) \29,500 (税別)

COL.9146 (クロラメ) \29,500 (税別)

最後は、傷ひとつ無いように、心をこめて艶々に磨きます。
自分達のブランドである
AYUMI 歩 が出来上がるまでの数ヶ月
セルロイドの材料を、曲げたり、削ったり、貼ったり、組み立てたり、
まるで 育てているように少しずつ一人前になっていくありさまを
実際に毎日見れることは、とてもとても嬉しいことです。
だから、わが子のように可愛くもあります。
わが子たち、現在手塩にかけて育てております。
4月上旬には、私たちのもとを巣立つ予定です。
お待たせいたしまして大変恐縮ですが、、謹んでよろしくお願い申し上げます。
福井では、桜は、もう少しという感じですが、
確実に春はやってきてます。

菜の花や、

ラッパスイセン(でしたっけ)

そして、桜より先にピンク色の染まった、
ポスト !? ポストって、色 変えられるんですね !

春の展示会
COME も、今年のイメージカラーは、
桜色。
春の展示会は、出来るだけ緩やかに、
いろいろなお話をさせていただきたいと存じます。
AYUMI 歩 を扱ってないけれど、 一度じっくり見てみたいと
お思いのお店様がございましたら、どうぞご連絡くださいませ。
コチラ より
テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記
- 2015/03/30(月) 05:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0