1月も、今日から最終週に突入です、
いよいよ、最大の寒の時期がやってきますね。
とは言うものの、ここのところ
福井はお正月に雪がどーっと降った後は、
ちょっとのどかな日が続いております。
今日の日本海も、「打ち寄せる荒波!」 ではなく、
のんびり~ でした。

歩AYUMI の中にも、
のんびり~ タイプ ございます。
歩 L-1020 Col.8017
プルンとして、ふっくらとして、優しい印象です。
眼鏡を掛けて、優しい印象をかもし出したい方には、
ぴったりだと思います。

しかも、薄型タイプ。
私たちは、このブラウン色を、ビール茶 と呼びます。
ビール瓶のような色でしょ♪
ビールと言えば、肴。
今が旬の、福井の酒の肴と言えば、
かに
かに丼
フレンチブルドッグ!?
いえいえ、これは、カニを食べるご主人を待つ 忠犬。
隣の席下であまりにお利口に待っていたので。(マフラーしちゃって笑)
行ってきましたのは、
「水仙まつり」 越前海岸には、越前水仙が群生して、この季節かぐわしい香りを
漂わせているのですが、

水仙の香り
< 焼きかに+焼きイカの香り
水仙にとっては、はなはだ不本意な 「水仙まつり」 だったに」違いありません.....
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/01/26(月) 05:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0